2015年5月27日水曜日

豊潮丸⑨CTD

今回はプランクトン屋さんもおり
CTD調査!

CTDとはConductivity Temperature Depth profilerの略で、電気伝導度、温度、水深を観測する装置のこと。 電気伝導度と水温、圧力から塩分を計算する。 海洋観測の現場で良く使われる測器の一つ。 アーマードケーブル(電気信号を伝える心線をワイヤーで被覆したケーブル)が届き、測器が水圧に耐える限りの深海まで(CTDだけなら6000m以上)、水温や塩分をリアルタイムで観測することができる
船員さんの研究者のテキパキした
動きであっという間に作業終了!
プランクトン関係の人たちは揺れてる船の上で
顕微鏡を覗きながらソーティングしなくてはならず
とても大変だったと思います
私も翼足類を探していたので
顕微鏡の空いているときに顕鏡させてもらいましたが
わりと船に強い私でもちょっと酔いそうでした(-_-)

種子島に寄港した際に
スーパーの視察!

すごいカラフルな魚が売られています
やはりだいぶ南に来ているんだなぁと実感
種子島では大塚先生や広島大学の皆さんと
地元のおいしい生鮮食品を頂きました
豊潮丸最高です!( *´艸`)