2018年1月10日水曜日

ロゴデザイン

The 16th International Echinoderm conference
のロゴに私のデザインを使っていただきました。


2018年5月に名古屋大学で行われる国際棘皮動物学会です。

名古屋開催ということで
徳川家の家紋の三葉葵を意識しています。

ですが
棘皮動物ということもあり、
5放射をベースにして
それをてづるもづる状に細工しています。
5放射に分けたとことは各分類門の
ヒトデ、クモヒトデ、ウミシダ、ナマコ、ウニの
イラストを入れました。

実は以前、岡西博士の依頼で作った
が国際学会の実行委員長の大路先生の目に留まり
依頼を受けました。
実行委員の先生方の意見を
取り入れてmodifyしたものになっています。

学会自体は名古屋大学で行われ
Conference Scheduleは
May 27 (Sun)~となっているようです

まだ登録も可能のようですので
興味のあるかたは公式のHPをチェックしてください!


2018年1月3日水曜日

科学雑誌milsil「サンゴの知られざる世界」

我々の研究成果を国立科学博物館の
科学雑誌milsilの「サンゴの知られざる世界」
という特集号に書かせていただきました。
2018年が国際サンゴ礁年ということでもあり、
その年頭の特集として、
分類や進化、生態、そして、
人とのかかわり等という切り口から、
この奥深きサンゴの世界について紹介しています。

我々の記事は15-16ページに掲載されております!
千徳明日香・徳田悠希.海底に潜るイシサンゴ.
milsil「ミルシル」Vol.11 (1), 15-16.(2018)

『milsil』は2008年1月に創刊された
国立科学博物館の科学雑誌で、
広く全国の博物館、会員に配布されており、
一部はミュージアムショップ等で
販売されています(隔月刊・定価400円)。
科学の好きなファミリー層が主なターゲットとなっており、
一般の方でも読みやすい記事になっています。
以下のリンク先で少しだけサンプルが読めます 。


2018年1月2日火曜日

白浜の海岸生物観察ガイド―動物・海藻・陸上植物―

白浜の海岸生物観察ガイドは
大幅なバージョンアップをしました!

前回は動物がメインだったのですが
今回は海藻陸上生物が追加され
約400種が掲載され全94ページもあります!
白浜の海の環境と周辺の海岸生物
(動物・海藻・陸上植物)の特徴を
わかりやすく解説したガイドブックです!

なんと無料でダウンロードできます
こちらをクリック
(23.7Mあるのでダウンロード環境をご注意ください)

今回も表紙デザインとイラストを
担当させていただきました
関係者の皆様に
いろいろ意見をいただきながら修正を重ねて
かわいらしく、教育的な仕上がりです

教育にも最適ですが
大変美しい写真やコラムも多く
一般の方も楽しめますので
お時間のある時にぜひご覧ください!


2018年1月1日月曜日

新年のご挨拶

ちょっと遅くなりましたが
今年もサンゴともどもよろしくお願いします!

しばらくHPを放置しており
書く内容だけは大量にたまっております...
かなり時間をさかのぼりながらになりますが
少しずつUPしていきますので
気ままにお付き合いください

ボスのGreggと同僚の
Moranaと記念写真を撮りました
服装を見てもらってもわかるように
真夏のクリスマスとお正月でした
(37℃とかで死にそうです...)

残念なことにずっと親切にしてくれた
彼女が先日帰国してしまい寂しいです

今は一緒に論文準備しているので
成果が出せるように頑張ります!

そんなわけで本年もよろしくお願いします!