千徳研ではサンゴを中心とした無脊椎動物を題材にして,地学,生物,化学の枠にとらわれない学際的な研究を行っています.毎週火曜日2限がゼミ,水曜3限が研究コアタイムです.興味のある方は千徳までお問合せください.Mail: a.sentoku●gmail.com (●は@に変更してください)
教員
令和元年度 2019年卒論生
-
千徳明日香 Dr. Asuka Sentoku
令和5年度 2024年在籍者
- 長澤 祥太郎 Syotaro Nagasawa(M2)
- 白水 菜南子 Nanako Shiromizu (B4)
- 吉原 桃果 Momoka Yoshihara (B4)
- 西畑 潤一 Junichi Nishihata (B4)
- 山田 樹 Tatsuki Yamada (B4)
- 石原 優和 Hiroto Ishihara (B3)
- 大城 倖菜 Yukina Ohshiro (B3)
- 新城 優音 Yune Shinjoh (B3)
令和4年度 2023年卒論生・修論生
- 田中 如樹 Naoki Tanaka(M2)
- 玉代勢 彩伽 Ayaka Tamayose(B4)
- 権藤 大樹 Taiki Gondou(B4)
- 田村 丈生 Masurao tamura(B4)
- 荒殿 匡矢 Masaya Aradono(B4)
2024年度メンバー
令和4年度 2022年卒論生
- 冨田恭平(B4)
- 森友希(B4)
- 長澤祥太郎(B4)
- 久髙幸也(B4)
- うるま市宮城島西部における島尻層群の絶対年代測定と堆積環境の解明
- イシサンゴ目センスガイ科の概日リズムと骨格成長様式
- 奄美大島産ミドリシャミセンガイに付着するイソギンチャクの記載及び共生関係の解明
- 奄美大島産ミドリシャミセンガイの生態および骨格形成様式の解明
令和3年度 2021年卒論生・在籍者
令和2年度 2020年卒論生
- 稲葉直哉(B4)
- 名嘉翼(B4)
【卒論テーマ】
- 沖縄本島浜比嘉島に分布する島尻層群におけるイシサンゴ化石の多様性と堆積環境の解明
- 形態解析及び分子系統解析による無藻性イシサンゴDeltocyathoides orienatlisの生活様式の解明
令和元年度 2019年卒論生
- 大塚光(B4)
- 奥平えみり(B4)
- 名城愛(B4)
【卒論テーマ】
- 勝連半島に分布する島尻層群におけるイシサンゴ化石の多様性と堆積環境の解明
- 薩南諸島における無藻性イシサンゴの分布と多様性の解明
- 先島諸島周辺の島棚上から島棚斜面におけるイシサンゴの分布と多様性の解明