2015年4月5日日曜日

龍谷大学実習3

無人島から帰ってきたら
やっと自己紹介の時間が取れましたw

学生さんは
初めての磯採集でお疲れ気味(笑
京大サイドの教員として千徳がヘッドの講師でしたが
教育拠点PDの河村さん,岡西さんの多大なるアシストと
今回は京大院生の中山君,小泉くん,中町君,吉川君にも
お手伝いしてもらいました(*^^)v
特に今回は龍谷大学の谷垣先生のご配慮によって
PDや大学院生にも一コマずつ
専門に関する講義をしてもらいました
それぞれの専門分野に関するタイトルです

●光るサンゴの秘密(千徳)
●不老不死のベニクラゲ(久保田)
●干潟―浅瀬の園に棲みしもの達―(D3・小泉)
●コツブムシをつまむ日々―浅海等脚類の生活史研究―(M2・中町)
●カサガイよもやま話-Wikiには載ってない-(D1・中山)
●巨大クラゲはどこから来るのか?-平衡石を使った地理的起源の推定-(河村)
●深海生物テヅルモヅルの進化を探る(岡西)

どれも魅力的ですね(*^^)v

学生さんにご挨拶してもらい
実験所の説明や
 津波が来た時の避難経路の解説
 夕食後も実習は続き
 夜の水族館の解説ツアーなどを行いました(^^♪
実習の期間はなかなかのハードワークですが
学生の皆さんは大変元気かつまじめで
みなさん熱心に聞いてくれました

つづく