2015年4月30日木曜日

祝!論文受理!

Journal of Morphologyに論文が受理されました♪
初の造礁性サンゴの論文です(*^^)v
いつもは日陰のサンゴの研究でしたが
これは日向のサンゴの研究です(^^♪

Regular budding modes in zooxanthellate dendrophylliid Turbinaria peltata (Order: Scleractinia) revealed by X-ray CT imaging and three dimensional reconstruction

Asuka Sentoku (Kyoto University, JSPS) *, Masatsugu Ishibashi, Shinji Masumoto, Rie Ohno (Osaka City University), Takayuki Tomiyama, Hideaki Machiyama (JAMSTEC), Osamu Tadai (Marin Works Japan), Yoichi Ezaki (Osaka City University)

年間100本程度の原稿しか受理されない
伝統ある雑誌に掲載されて
非常にうれしい限りです!
しかも評価はVery minorでした(*^^)v

本論文の内容は昨年2014年11月に
日本サンゴ礁学会で発表し,
若手優秀発表賞受賞した内容と同一です

X線CT画像の3次元モデルによる造礁性サンゴ 
Turbinaria peltataの群体形成様式

○千徳 明日香(京大・学振PD)・石橋 正嗣・升本 眞二・大野 理恵(大市大院・理)・富山 隆將・町山 栄章(JAMSTEC)・多田井 修(マリン・ワーク・ジャパン)・江﨑 洋一(大市大院・理)

共著者のみなさまの力が大きい
研究でしたので感謝しております

誠にありがとうございました
今後も一緒に研究させていただければと思います

指導教員の先生からも祝福の言葉とともに
『これが最終目的ではありませんので,更なる精進に期待します.』

とのお言葉を頂き
ますます頑張らなくては!
と思っている次第です

次の論文も控えているので
2015年は論文がたくさん出せるように
頑張ります!


2015年4月29日水曜日

マクロレンズとコピースタンド

最近いい道具を購入しました♪

ますはマクロレンズ

現物を扱ったことがあったので
ぽちっとネットで購入したのですが
結構高いので
買うときにドキドキしました(汗

んでもって,コピースタンド!


マクロレンズ用にと割り切って
かなり小さいコピースタンドを
思い切って買ってみたのですが
かなり相性がいいです♪
しかもコンパクトなので
調査にも持っていけそう♪

普通の撮影台は
かなり大きいので
置いておく場所も困るし
買うのを躊躇していたのですが
これなら邪魔になりません!

これまでは顕微鏡でしか
きれいに取れなかった
1-2mm程度のサンプルも
(さっそくドレッジの時に活躍しました♪)
マクロレンズを使えば
あまり苦労せずに
きれいに撮れます♪

部屋に飾ってあった
ダリアの花を
パチッととったら
こんなにきれいに撮れた( *´艸`)
やはりカメラはレンズということを
思い知りました(´ω`*)

今後は技術も上げて
さらにいい写真が取れる用に
練習していきます♪


2015年4月28日火曜日

ドレッジに行ってきました!

4月2回目のドレッジに行ってきました♪

天候も波の具合もよくて
結構深場までいけました♪
この日は学生さんもPDも総出で
にぎやかな調査となりました(*^^)v

写真は帰り道の風景...
疲れてぐったりしてます(笑

さらにこの後は,深夜12時過ぎまで
ソーティングが続くのでした・・・・

そのおかげでかなりいいものが
たくさん( *´艸`)フフフ

写真データをシェアしきれていないので
詳しい調査中の記事はまた後日

2015年4月27日月曜日

美味しそうな予感

ナッツの差し入れを頂いたので
ナッツを使ったお菓子を作ってみました♪

美味しそうな予感しかしません(・0・。) 
 チョコチップとミックスナッツの焼き菓子
本日は朝からドレッジに行くので
(多くの人の)船酔いがおさまったころに
みんなで食べようかと思います♪



2015年4月26日日曜日

かき氷

この週末,あまりの暑さに
学生さんが
自動かき氷製造機を買ってきてくれました♪

年間のアイスやかき氷を買う値段と
このマーシンの値段を比較して
こちらの方がお得!ということで
買ってきてそう(笑

なんだか愛らしいので
少しだけカンパしました(笑
さっそく作成!
自動なので
ハンドルをグルグル回すこともなく
すいすいできます(*´ェ`*)
岡西博士もカンパ組
この表情ですw
 日曜の午後の穏やかな
おやつタイムでした

2015年4月25日土曜日

ピクルス

 新しい食器をゲットしました(*´ェ`*)

このかたち・・・
日本の食器にはあまりない形

しかも重石付・・・
これを見た時に
わぁー ピクルス用の食器だぁーヾ(*´∀`)ノ゙☆

と浮かれて早速購入!
ピクルスも上手に漬かりました!!
保存もこのままで可愛くて便利♪

と大変喜んでたところ・・・・

この商品名

『ヘリテッジ・テリーヌ 』


・・・・・・・ハッ!(`ロ´;)


これはもしかして
漬物用じゃないの????
ΣΣ(゚д゚lll)アワワ・・・


ネットで調べたら
パテ・ド・カンパーニュとか
テリーヌに使う型らしい(笑

まぁパテもテリーヌも好きだから
今度改めてそちらも作ってみたいと
思います(*´ェ`*)

あ,漬物にもいいですよ!w






2015年4月24日金曜日

カツオノカンムリ大量漂着

カツオノカンムリの大量漂着が
国内外でニュースになりました!

 青いのが全部カツオノカンムリだそう

美しい(*´ェ`*)ポッ
記事によると半月ほど前から
ワシントン州やオレゴン州の浜に漂着
 最近はカリフォルニア州でも確認されたそうです
カツオノカンムリは、体を海面上に浮かせる楕円形の盤部があり、その上に透明な三角形の帆ができている。この帆で風を受けて海面上を帆走する。水平板の下にさまざまな機能を持った青色の本体があり、人を刺すことはないです。

実は英文の記事より一足先に
白浜にも漂着してました

当日,私も見に行きましたが
白浜ではそこまで
水面は青くなってませんでした
カツオノカンムリの単体はとてもキレイでしたが♡

いつの間にやら
SMBLの久保田先生が写ってた写真入りの
記事が出ていました(笑
カツオノカンムリは
普段は外洋で生活しているやつなのに

世界中の海岸に漂着してる模様

なんだか驚きです....


2015年4月23日木曜日

デザイン講座

学生さんからご要望があって
デザイン講座を開きます!

わたくし,わりとグラフィック系は
強いほうです(。-_-。)エッヘン

実際に何か作品を作った方が
デザインについて
実感できると思ったので名刺を作りながら
デザインとはなんぞや
と,デザインソフトのあれこれを教える予定

研究者は自分の名刺を自作して居る人も
まぁまぁの割合で居て
オフィシャル用と対研究者用の名刺があったりします

特に生物の研究者は
自分のお気に入りを名刺に居れたりして
研究対象に対しての愛を感じます(笑


最近つかれていたので
息抜きがてら
楽しいパワポができました

せっかくなので
講座が終わったらHPにでも
このパワポをUPしようかと思います



2015年4月22日水曜日

3Dスキャナー

我々のアイドル
キサンゴちゃん(*´ェ`*)ポッ
正式にはイボヤギちゃん
今日も頑張って壁にくっついています

それがなんと

なんと・・・・

3Dスキャナーデビュー!!
ほぼ実物!!
感動しました(-д-。)

共同研究者の
大野さんが作ってくれました(・0・。) ほほーっ
骨格バージョンも
ほんものみたい゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

成長の規則性を反映させた
プログラムで作成しています

これを使ったポスター発表をすれば
注目されること間違いなしです!!

いまから楽しみです♪

早く発表できるように
D論頑張って(-д-。)

というプレッシャーを・・・・・w


2015年4月21日火曜日

創作活動

実は龍谷の実習の時に
スマホを落として
デスプレイがまたしても

クラッシュ(´;д;`)ウッ…

ビリビリでした

アップルケアに入ってるから
修理は7800円で済みますが・・・・

7800円....ううう・・・・(´;д;`)ウッ…
ドジな自分が憎いです
Σ(p´;Д;`)q << ぅあ゛!!ぅゎぁぁぁぁあ゙

元気が出ないときは
気分転換に限ります!

そんなこんなでわざわざ梅田に来て
修理の待ち時間が2時間だったので(泣

パーツ屋さんに行ったら
いいカツオノカンムリな感じの
ビーズを発見(笑

(カツオノカンムリの虜です)

何とも言えない色味が最高!

青と緑で海っぽい感じです
さっそくピアスでも作ります(*・ω・*)

怒涛の締切ラッシュがようやく終わって
抜け殻みたいになっていたところに
学生の面倒は見るが
PDは勝手にしろ的な
現象がラボ内で勃発して
私は心を痛めていました

たぶん私以外の人も同じ思いのはずです

教員でもなく学生でもない
PDっていったいなんなんだろう

そういえばこの2年間
白浜で私だけ健康診断を
受けさせてもらえてなかったのですが
本学に聞いたところ学振PDも
健康診断は受けさせてもらえるとのこと・・・

なんなんだろ・・・ほんと。

激オコを通り越して落ち込んでました,はぁ.

気分転換をして
いろんな人に愚痴を聞いてもらったり
慰めてもらってなんとか
気持ちを持ち直しつつあるけど

このあと,出張が続くので
少し休んで,
気持ちを整理して頑張ります


2015年4月20日月曜日

とあるラボでの出来事

フィールドワークを頑張っている中町君(M2)が
面白いものを見つけてきました!!
ラボにいた全員が集まって
これは何だろう?と
 顕微鏡を覗きながら
デスカッション

ラボにいたベテラン先生方も
一緒に考えてくれています
おそらくこれだろう・・・
という目星はついたのですが
形態的には判断が厳しい

そんなこんなで
分子でも調べてみようと思って
中山くん(D1)と協力して今週中に
シーケンスに出す予定!

結果が楽しみです(*´ω`)b


千徳は修行の旅に出るために
終わらせなければならない仕事が山積みで

かつ,現在いろんな締切に追われて
ブログもままならない状況・・・

温かく見守ってください(@_@)


2015年4月19日日曜日

2-3人前

現在の私のラボでのルームメイトは
格闘技をやっていた
大柄な男子学生さん2名と留学生
何かあっても比較的
安全なラボとなりました(笑

そんなメンバーで
先日一緒にご飯を食べに行ったら
ラージサイズの2-3人用の
オムライスを1人でペロッと食べていました

さすが武道家!

若いっていいなぁ(*´ω`)



2015年4月18日土曜日

美味しいやつ

 ヘルシオをゲットしてから
オーブンが2段になり
いっぺんにたくさんのお菓子が
焼けるようになりました♪
最近は朝ごはんにスコーンを焼いたり
プリンを作ったり,手作りの
食品に凝っています(*^^)v

ラボにお菓子を思っていくと
最近ラボのメンバーが増えて
かつ甘党の人が多いようで

一瞬でなくなってしまうこともしばしば

写真はスノーポールという
サクサクのクッキーに粉砂糖をまぶしたもの

学生さんが
あ,おいしいやつだ!
と喜んでくれてうれしかったです♪

お料理も研究も
設備が整ってるからすぐに着手できる!

ってことはあると思います

環境って大事だなぁと
改めて思いました(´-ω-`)


2015年4月17日金曜日

パラフィン

最近はじめた組織学実験!

なかなかいい結果が出ているので
試薬などを頼んだら
思っている以上にたくさん届いてしまいました(汗
消費できるようにだくさん実験頑張ります!!




2015年4月16日木曜日

焼肉パーチー

最近はSMBLにまじめなメンバーが加わり
とても気が合います!

そしてそれに影響されてか
これまでいた学生も
ますます気合いが入って
いい風が流れている模様

朝から晩までラボに
多くの人がいて刺激になります

私はあと少しで
拠点を変更する予定なので
残された時間で,周りの人に自分が
教えれることがあれば伝えたいし,

一緒に頑張れる仲間がいることは
とても幸福です

それに対して
全く大学に出てこない若手の教員も居て
本当に給料泥棒だなぁと思う今日この頃.

京都大学は日本で有数の大学なのに
これじゃあダメだと思います
まぁ文句を言っても仕方ない

ピノの食べたら幸福のピノ(お星さま)が入ってた♪

自分は頑張れることを頑張ろう!

最近はたまにPDと学生で
食事をしたりしています
この日も焼肉パーチーの後に
寮内にいたヤモリの観察中

自然がいっぱいなのが魅力です♪


2015年4月15日水曜日

おススメアプリ『海底あるある』

龍谷大学の学生さんに
おしえてもらった
海底あるある

海底でありそうな話を
4コマ漫画にしてくれてる
ゆるーいアプリです
海の研究者以外でも
くすっと笑ってしまうに違いない♪
癒し系の無料アプリなので
お試しあれ(*´ω`*)

現実世界では
いろんな締切が間近で
めちゃくちゃ多忙です

頑張り時....(+_+)



2015年4月14日火曜日

白浜ドレッジ調査

潜水士試験の翌日は
さっそくドレッジ調査でした!

予定していた日程はすべて天候が悪く
今日しか無理そう・・・
とのことで,無理を言って船を出してもらいました

職員のみなさま,
研究関係の皆様ありがとうございました
昨日の天気の感じから
今日の調査はないと思っていた学生さんは朝に
集合しておらず,慌てて召集!!(笑

すぐにドクター過程の学生さんが
来てくれて助かりました!さすがです♪
 りょうくん(中山くんD1)もドレッジの
取り付けが手馴れています(*´ω`*)
 酔い止めを飲んだはずの岡西博士↓
いつものご様子です(笑
今日は確かにうねりがあり
皆さん酔っていたようです・・・
(千徳・河村は無事帰還)

船酔いしていても
網が上がった時は不思議と活動できます(笑
 うねりはありましたが
ドレッジはうまくヒット!
 今回は飼育員さんも参加しており
クレーンの操作を伝承されておりました
飼育員の2名が船舶免許も
持っておられるそうで何でもできますね
尊敬します

今日は波の都合で
あまり沖には行けず千徳の
目的のものは取れませんでしたが

念願の生きてるタマサンゴだぁー!
と喜んだのはスナツブコケムシでした(;_:)グスン
岡西博士の棘皮や河村博士のプランクトンネットには
たくさんの収穫があった模様

ちかいうちに写真もつけて
瀬戸ブロにでもアップしようと思います



2015年4月13日月曜日

南京町と潜水士試験

神戸の南京町に行ってきました♪
南京町といえば老祥記!
30人以上の行列が出来ていましたが
超システマティックに店が回っており
10分もかからずお店に入れました♪
 このお店は店内で食べる時は
一人1皿の三個入りが
最少で注文しなくてはなりません
ですが,ごらんのとおり小ぶりなので
ペロッと食べれます!
実に美味しい!!
ジューシーな中身と
モチモチの皮が何とも言えません(*´ω`*)

あとは北京ダックをもぐもぐ
しながらぶらぶら
ホテルに着いたら試験勉強しつつ
ホテルの温泉に行ったり
なんだか楽しい前泊になりました(*^^)v

試験日の朝,
カーナビに会場の名前を入れて
それ通りに従っていくと
なぜが周りに何もない墓場の前で

『目的地に到着しました』

と言われ,

怖いし!
てか,試験会場ないし!

と突っ込みつつ・・・・

このとき集合時間15分前

かなり焦りました(笑

あわてて,送られてきた受験票の
地図とにらめっこして
開始5分前になんとか到着

午前2時間,午後2時間の試験だったので
お昼休みには
加古川名物 カツメシ を頂き
午後の試験は猛烈な胃もたれと戦いながら
試験問題とも戦うはめに・・・(笑

さくっと回答して
試験開始30分で途中退出
無事終了(*^^)v

自己採点したら8-9割くらい
取れてたので
たぶん大丈夫なはず!