2016年12月22日木曜日

日本分類学会連合公開シンポンジウム

2017年1月7日に
日本分類学会連合公開シンポジウム
国立科学博物館(上野本館)にて
下記タイトルの講演を行う予定です。

サンゴ類における形態形成様式と機能形態
(千徳明日香・クイーンズランド大学)

第16回日本分類学会連合公開シンポンジウム
「若手分類学者の底力を見よ!-社会の眼も意識しつつ-」
【日時】2017年1月7日(土)13:30〜17:00 
【会場】国立科学博物館上野本館2階講堂

<一般公開シンポジウムプログラム> 
13:30〜13:40
開会の挨拶・趣旨説明(大塚攻)

13:40〜14:00
原生生物の高次分類-進化の空白を埋める- (白鳥峻志)

14:00〜14:20
菌類の見えない多様性を解き明かす-研究成果の社会還元も模索しつつ- (白水貴)

14:20〜14:40
イタチシダ類無配生殖種複合体Dryopterisのヴァリアー複合体における網状進化(堀清鷹)

14:40〜14:55
休憩

14:55〜15:15
カワゴケソウ科の進化学-水と岩との間には今日も平たい草がいる- (片山なつ)

15:15〜15:35
サンゴ類における形態形成様式と機能形態(千徳明日香)

15:35〜15:55
山地にうごめく巨食性ヒル類:分類学的再検討と「胃通管」 (中野隆文)

15:55〜16:10休憩
16:10〜16:30
貝形虫類の自然史研究-砂の隙間から超深海まで- (田中隼人)

16:30〜16:50
熱帯アジアのアリ分類学:分子系統と地史からの統合的アプローチ(細石真吾)

16:50〜17:00
総会合討論



豊潮丸航海調査でお世話になっている
広大の大塚先生に声をかけていただきました。

豊潮丸航海は野外調査の中で一番好きです!
サンゴもたくさん取れて
ご飯もおいしくスタッフの方も親切で素敵です
帰国したらまた参加したいです
今回はすごいタイトルのシンポです

魅せられるように頑張ります!